人気ブログランキング | 話題のタグを見る

井戸チャ通信(13)から(15) 「情報元表記 ~個人ニュースサイト編~」

香陸
僕はネタ元サイトと中継サイトの両方にリンクを張るのが普通という感じでやってきたのだけれど、ここのところで問題が起こることがあるでしょう。

セミマル
コレとか?

http://d.hatena.ne.jp/Mr_Rancelot/20070924/p2 (*リンク先のサイトが消滅してしまったので、はてなブックマーク - green - 立場が違う、感覚が違う にリンクをしておきます。記事は「個人ニュースサイトは中継サイトを情報元として表記しやすいけれど、正直、それはネタ元サイトとしては不満だったりするところもある」という内容を含むものでした)

香陸
そうそう。ネタ元サイトだけを表記していると「そのネタを見付けた人への敬意の不足」を訴えられ、中継サイトだけを表記していると「ネタ元への敬意の不足」を訴えられるという板挟みのなかにあって、それでも個人ニュースサイトは中継サイトを情報元として表記する傾向にあると。これについてはどう思う。

セミマル
これもなんとなく、そうなってるだけじゃない?

香陸
どちらか片方しか表記しないなら、やはり個人ニュースサイトは中継サイトのほうを情報元として表記するでしょう。僕は「個人ニュースサイト」の性格として、この「中継サイトのほうを紹介する」ということは当然だと思うのだけれど。

セミマル
つまり、個人ニュースサイトは、ある情報を別の個人ニュースサイトA から得た場合、その情報を実際に発信しているサイトB の名前については表記せず、個人ニュースサイトA の名前しか載せないってことでいいんだよね?

香陸
そう。そういう傾向があるということ。実際、そういうサイトが多いしね。

セミマル
おk。自分もどちらかというとこのタイプに属するね。サイトB の名前は書かない場合が多い。

香陸
僕は両方とも表記するタイプになる。これは Flash を紹介していたときに習慣付けられたのかな。

セミマル
それスゴク偉いよね。本当はそういうふうにすべきなんだと思う。

香陸
むしろ僕の場合、ネタを先に見付けていても、同じネタを紹介しているサイトを見付けたら中継サイトとして後付けでそのサイトを紹介したりするからね(笑)。

香陸
情報元表記に関しては以前、ちょっと書いたことがあって、そのときはテキストサイトと個人ニュースサイトとでは情報元に対する「価値のあり方」が違うという風に書いたのだけれど、読んだことあるかな。ちょっと張ります。

普通、「ネタ元表記」というのは「サイト名」を載せるんです。掲示板やメールでタレこみの情報でももらわない限り、ネタ元表記が「人名」になることはありません。これはつまり、「誰がこの情報をもっていた(作った)か」ということよりも、「どこにこの情報が(まとめて)あったのか」ということのほうが個人ニュースサイトとしては重要だということです。どちらが情報として高級かということは見方によって変わると思いますが、この違いはたしかにあります。だから、テキストサイトと個人ニュースサイトとでは「価値のありか」「価値のあり方」が違うわけですね。(元記事元記事

香陸
けっこう昔のテキストだからいまにもあてはまるのかは再考が必要だけれど、個人ニュースサイトとしてはやはり「どこから拾ってきたか」という情報のほうが重要なのかなと思うのだけれど、どうかな。

セミマル
重要とまでいうといささか語弊がある気はするね。少なくとも、ニュースサイトと比較した場合に、ネタを作ったサイトさんの価値を下にみるようなことはしていない。自分の場合はどっちも大事。ただ、敬意の払い方が違う。

香陸
それでも、情報元表記としては、ネタ元サイトはリンクしないで、中継サイトのほうをリンクしているわけでしょう。この差異はどこからきているの?

セミマル
ニュースサイトに対しては、こんな面白い情報を「見つけてくれて」ありがとうという意味を込めて情報元として名前を載っける。それに対して、情報を作ってくれたサイトに対しては、こんな面白い情報を「見せてくれて」ありがとう。この情報はみんなと共有したいから、リンク貼らして頂きますねって感じで紹介する。

セミマル
つまり、紹介することそのものが、すでにリスペクトの意味合いを持つ。通常、否定的な感情でリンクを張るようなことは、自分はしていない。

香陸
なるほど。あえてトップページにリンクを張らなくても、取り上げたということで価値付けているわけだ。実際、それで歓喜する人や満足する人も多いよね。

セミマル
まぁ、これは実際のところは、単なる前提条件で、ネタを作ったサイトのトップページにリンクを貼らない理由は別にある。

香陸
それは?

セミマル
単に習慣化されていない(笑)。拍子抜けするようだけど、この「習慣」ってのは結構大きいと思っている。頭じゃ分かっているけど、なかなかできないことってあるじゃない。

香陸
手間かかるしね。

セミマル
そう。実際のところ、この手の不満が発生すると、ニュースサイト運営者側からはトップページなんてタイトルクリックしたら飛べるんだから別にリンクしなくてもいいじゃないとか、情報がどういう風に流れるか知るためには情報元としてニュースサイトの名前を載せとかないとダメなんですとか、いろいろ理屈こねた反論テキストが上がるけど、実際は単に面倒なだけってのが大きいんじゃないかな。

香陸
でも、面倒だからネタ元サイトだけリンクして、中継サイトはリンクしないということもできるわけでしょう。どうしてそうしないのかという話にもなると思うのだけれど。

セミマル
これについては伝統的な慣習が大きいんじゃないかな。あと、もしかするとオートアンカーの影響なんかもちょびっとあったりするのかも。

香陸
それはけっこうあると思う。ただ、僕は慣習というよりは「個人ニュースサイト」と呼ばれるようなサイトの性格として、ネタ元サイトよりも中継サイトを重視するのじゃないかなと思うのだけれど、やはりそれには納得いかない?

セミマル
重視とかいうふうに言われると、やっぱ釈然としないかも。自分にとってはどっちも不可欠ないわば車輪の両輪だし、どっちかを上に見て、どっちかを下に見るような結論には持って行きたくないところ。

セミマル
ただ、ネタ元サイトから「うちらは蔑ろにされているんじゃないか」という意見が上がることについては、真摯に受け止めるべきだよね。どう言い訳しようとも、ネタ元サイトのトップページにリンクしてないことは事実だし、それに対して批判が沸き起こるのであれば、甘んじて受けるしかない。

香陸
いや、どちらのコンテンツをより評価しているかということではなくて、事実、多くの個人ニュースサイトが情報元表記において、ネタ元サイトよりも中継サイトを取り上げるわけでしょう。それは「個人ニュースサイト」と呼ばれるサイトの性格なのではないかということなのだけれど。

香陸
実際、中継サイトをリンクしなくなって、ネタ元サイトだけを表記するようになったら「個人ニュースサイト」と呼ばれるような影響力を発揮するサイトはかなり失われると思うんだよ。

セミマル
それはそうだと思うね。

香陸
中継サイトを個人ニュースサイトが表記しあうことによって、個人ニュースサイト群による「界隈」ができあがっていて、情報の流通が半端じゃないほど跳ね上がっていると僕は感じていて、

セミマル
うんうん。

香陸
僕の考えでは、個人ニュースサイトは単体ではありえなくて、サイトの大きさにかかわらず、群体としてあるわけです。そして、そうした群体を形成するのに「情報元表記」というのがわりと有効に機能している、少なくとも、機能してきたのだろうと。だから、「個人ニュースサイト」と呼ばれるようなサイトは多かれ少なかれネタ元サイトよりも中継サイトに注目する性格を持っているのではないかと考えています。

香陸
セミマルさんとしては、個人ニュースサイトの運営者という立場から、「本来的には」ネタ元サイトと中継サイトは両方を表記したほうが良いという立場なの?

セミマル
そうだね。本来はそうすることがベターであると思う。特にトップページへのリンクを望んでいる人に対しては、それくらいのことはしてあげても罰は当たらないかなと。

香陸
じゃあ、どちらかというと「サービス」でやったほうが良いという感じかな。

セミマル
サービスとな。また新しいキーワードが出てきたなw

香陸
実際、情報元表記というのはしないと「いけない」というものではないでしょう。ネタ元サイトにせよ、中継サイトにせよ。ただ、個人ニュースサイトの伝統として、中継サイトにリンクを張っておいたほうがサイト運営上の判断として良い結果をもたらす場合が多いということだよね。だから、これはどちらかというと処世術に近い。

香陸
じゃあ、ネタ元サイトには、どういう理由でリンクを張ったほうが良いのかというときに、もちろん「敬意を払う」というのはひとつ大きな理由としてあるけれど、そうしたものを排除したときに、まだ、なにかネタ元サイトにリンクを張る理由があるとしたら、それはサイト運営者側の「サービス」になるのかなと。

セミマル
トップページにリンク貼ることで、相手のモチベーションが上がるのであれば、やっぱ貼るほうがいいよね。それで相手がさらに面白い情報を提供してくれれば、一閲覧者としては、また楽しめるわけだし。どっちも損しない。

香陸
たしかに。

香陸
ふむ、それじゃあ、予定していた項目は話しきっていないけれど、続きは次回以降にしようか。

セミマル
そうだね~。まさかこんなに長引くとは思わなかった。魔物が棲んでるな。

香陸
やはり、事前にもう少しまとめておかないといけないね。
だけど、個人ニュースサイト周りの情報元表記に関して、僕は勉強になった。

セミマル
喋りたいことがいっぱいあって、こんがらがってきた(笑)。

香陸
セミマルさんの喋りたいことの核心はどういうものなの?

セミマル
結局はどうやったら皆が楽しんでいけるか、かな。
どうせなら楽しみたいじゃない。

香陸
えらい壮大なテーマじゃないか。

セミマル
そうするのが、自分が楽しむ一番の近道だからね。
周りは楽しくないけど、自分だけ楽しいって状況を作り出すのは結構難しいぜ?

香陸
ただ、情報元表記に関しては、案外、取り上げられた側のいちゃもんだったりすることも多いと思うけれど、そこはどう思う?

セミマル
そうね。でも、それはこっちがそういう行動を起こさせるような悪い印象を相手に与えたってことだからね。完全に黙殺していいかというとそうでもないと思う。どう対処するかはバランスがなかなか難しいけども。

香陸
できる範囲で個人ニュースサイト側が個別に対応したほうがいろいろと円滑に進むよねという感じになるのかな。

セミマル
そうだね。もともと、こっちはな~んにも作り出せないわけで、ネット世界でいうところのヒエラルキーでいえば最下層に位置するわけなんだから、少しは気を利かせてみんなが幸せになれるように振る舞ってもいいよねってところかしら。

香陸
うむうむ。しかし、作り出すという観点から評価すると個人ニュースサイトは下層に位置するかもしれないけれど、送り出すという観点から評価すると個人ニュースサイトはどちらかというと上層に位置するわけで、そこは評価の水準が違うのだと思うよ。

セミマル
なるほど。その視点はなかったわ。

香陸
そこは製造業と流通業を同じ水準で評価するのはあまり適切ではないということと同じか似ていると思う。もちろん、それらの両面を兼ねているようなサイトもあると思うけれどね。僕流のスローガンで言うと「交易によって栄えた街が、なにも生産していないからといって非難される謂われはないだろう」ということです。

セミマル
その考え方は面白いね。なんというか、勇気や希望が沸いてくるね!

香陸
だね!